工種区分 |
土木(造園) |
---|---|
工事概要 | 保全地域における林縁部の生物多様性を回復し、良好な自然を将来にわたり引き継いでいくとともに、周辺住民の安全を確保し、都民にとって親しみの持てる環境にするため、保全地域林縁部の適正な管理を実施する。【作業内容】保全地域林縁部:支障木・危険木・枯損木等の伐採、支障木等の剪定、倒木処理、倒木・発生材・ゴミの収集・運搬・処理、草刈り、竹林管理、落葉掃き、災害時の緊急対応。【施行場所】作業場所:北多摩地区(海道緑地保全地域、南沢緑地保全地域、清瀬松山緑地保全地域、南町緑地保全地域、清瀬中里緑地保全地域、小山緑地保全地域、氷川台緑地保全地域、清瀬御殿山緑地保全地域前沢緑地保全地域、東久留米金山緑地保全地域、東村山大沼田緑地保全地域、東村山下掘緑地保全地域、野火止用水歴史環境保全地域野火止用水(玉川上水路から分かれる地点から都県境まで、延長9・6km)と、それに隣接する樹林地からなる地域)。)受託者は、監督員から指示があった場合には、次の地域での作業も行うこと(七国山緑地保全地域、矢川緑地保全地域、多摩東寺方緑地保全地域、宇津木緑地保全地域、八王子暁町緑地保全地域) |