工種区分 |
土木(下水道施設) |
---|---|
工事概要 | 特別区道36-551。施工延長42・6m。平均幅員:区道部3・2m、都道車道部4・6m、都道歩道部3・1m。【昼間施工】土工一式。仮設工一式。排水施設工:L型側溝工(150A、一般部)12・3m、L型側溝工(150A、切下げ部)21・7m、L型側溝用集水ます工1箇所。街築工:境石工4m。舗装工:アスファルト舗装工(密粒度、厚10cm)113㎡。管きょ工:硬質塩化ビニル管布設工32・3m。人孔設置工:円形人孔組立工3箇所。ます・取付管工:小型汚水桝設置工5箇所、取付管設置工6箇所。準備費:試掘調査工3箇所。事業損失防止施設費:家屋調査工6軒。【夜間施工】土工一式。仮設工一式。排水施設工:街きょ工(105型、一般部)3・8m、街きょ工(105型、乗入部)4・2m。舗装工:アスファルト舗装工(密粒度、ポリマー改質Ⅱ型、厚35cm)31㎡、インターロッキングブロック設置工(一般部、厚8cm)7㎡、インターロッキングブロック設置工(乗入部、厚10cm)11㎡。交通安全施設工:自転車ナビマーク設置工2箇所。管きょ工:硬質塩化ビニル管布設工7・3m |