業界記事

【一級建築士試験】 設計製図試験は3673人が合格

2016-12-15

 10月9日に全国51会場で行われた2016年一級建築士試験「設計製図の試験」の合格者が15日に発表された。実受験者数8653人のうち、3673人が合格。合格率は42・4%だった。前年比で実受験者数と合格者数は下回ったが、合格率は1・9ポイント増加している。  「学科試験」を含めた総合合格率は12・0%で、前年比では0・4ポイント下がった。  合格者を職域別にみると、設計事務所が37・1%、建設業が34・1%と目立った。職務内容は建築設計が44・0%、現場管理が17・1%、構造設計が8・4%、工事監理が8・0%など。男女比は男が76・6%、女が23・4%。平均年齢は32・5歳となっている。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野