業界記事
100mを5月/摺渕花咲線改良
2006-04-20
片品村農林建設課は、村道摺渕花咲線の改良工事を進めており、今年度はL約100mの工事を予定。来月に入札を執行する。また、10月にはL220mの舗装工も実施する方針だ。
同線は、国道120号と県道平川横塚線を結ぶ全長約3300m(そのうち、摺渕橋の架け替えを含むL約400mは、国土交通省利根川水系砂防事務所へ事業委託)を対象に幅員を約4・5mから約7mに拡幅するもので、17年度末までにL約2800mが終了。事業としては、同改良区間及び同舗装区間の施工により完成となる見通し。
同事業は、住民からの要望から計画されたもので、大型車とのすれ違いの困難や冬期の積雪による車道の狭隘、スキー客の車両増などから計画が浮上。当初予算には、道路新設改良道路橋梁工事請負費6050万円などを計上した。
一覧へ戻る