業界記事
東屋など発注は秋口/城堀川緑地公園
2006-04-19
沼田市都市計画課は、国道120号沿いで城堀川緑地公園の整備を促進しており、秋口に東屋等の管理施設や電気施設、ポンプ施設、植栽工の一部などを一括して発注する方針で、当初予算には事業費3598万4000円を確保。19年度に残工事を実施し事業完成を目指す。
同事業は、県沼田土木事務所が進めていた国道120号の拡幅工事の際に、城堀川を埋め立てて建設した仮設道路部分を利用して整備するもので、場所は、国道120号の北側の上原町、桜町、東原新町の一部。北側に隣接する城堀川第2管理公園と一体化させる方針で、公園内には「水辺の観察ゾーン」「多目的型水辺環境創造ゾーン」「憩いの小庭ゾーン」などに分け、池や小川、水車、橋ベンチ、四阿などを設ける。
なお、設計はランドブレイン(東京都千代田区平河町1-2-10電話03-3263-3811)が作成した。
一覧へ戻る