業界記事

県農業振興公社、那須高原牧場に着手、那須と大田原の公共牧場、牛舎や草地、柵を整備、7月に測量設計

2020-05-23

 県農業振興公社は、畜産担い手育成総合整備事業の那須高原牧場地区に着手する。公共牧場の那須町共同利用模範牧場(大島)と大田原市大野放牧場(湯津上)で合わせて牛舎3棟や草地整備改良100ha、家畜排泄物処理施設1棟、柵などの鳥獣被害防止施設と隔障物、雑用水施設の整備を計画。事業期間20~24年度を予定。共同利用模範牧場に5億2800万円、大野放牧場に1億7400万円を見込み、総事業費は7億200万円。今年度は1000万円で7月に測量設計を委託。来年度の着工を予定している。
 共同利用模範牧場は牧場面積332ha(草地213ha)、大野放牧場は33ha(草地28ha)。いずれも1968年に経営を開始した。
 地区は酪農、肉用牛生産が基幹産業。従事者の高齢化や労働力不足、飼料基盤分散による自給飼料の生産性が低い課題を抱えており、公共牧場を活用した飼料基盤の充実と飼料生産の低コスト化、経営効率化を図り、担い手に魅力ある畜産業を確立する。
 共同利用模範牧場の計画事業量と事業費は、牛舎3棟2544平方m(2億900万円)、家畜排泄物処理施設1棟1120平方m(7220万円)、草地等整備75ha(1億3500万円)、草地等造成1ha(540万円)、施設用地造成0・73ha(1460万円)、鳥獣被害防止施設整備8000m(4800万円)、牧場用機械施設11台(4380万円)。
 大野放牧場は草地等整備25ha(4500万円)、草地等造成1ha(540万円)、水飲み場などの雑用水施設5カ所(3000万円)、牛が外に出ないように牧柵を設置する隔障物整備7200m(9360万円)を計画。
 草地等整備は排水路などによる排水対策、石の除去といった改良を実施。造成は山林などを草地に変更。共同利用模範牧場の鳥獣被害防止施設は外部からの動物侵入を防ぐ電気柵や高さのある柵などを検討する。
 今年度は2地区の測量設計委託費に800万円を措置。各牧場での委託を想定。全体図を作成し、整備場所などを検討する。工事は来年度以降、順次進めていく。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野