業界記事
国補で事業スタート/石関町の道路拡幅
2005-06-30
前橋市道路建設課は、国の補助を取り入れて石関町地内等を南北に通過する市道00-061号線の拡幅改良を事業化した。
今年度は、初年度として用地測量、詳細設計等の委託業務や用地買収を予定。委託業務は30日に入札執行する。
同線は、昨年全面移転してきた県立前橋工業高校の東側を南北に走り、既設道は高校用地までは改良されているが、その先(北側)は、幅員が4~5m程度のままで歩道も未設置となっている。周辺は、同高校のほか専門学校なども設置する文教ゾーンで、通学時の安全性向上等を図るため改良済み区間と同様の全幅16m(両側歩道)に拡幅改良する。完了目途は、20年度に設定している。
現在の事業化区間は、石関通り線に接続するまでの約240mとなっており、将来的にはさらに北側に延伸し県道今井前橋線までの改良も構想している。
一覧へ戻る