業界記事
上之手地内へ計画/安全安心パトロール・詰所の設置/玉村町6月補正予算
2005-06-24
玉村町(貫井孝道町長)は、6月補正予算を明らかにした。それによると一般会計は494万5000円を追加、総額を89億494万5000円とした。款別では教育費に147万3000円、総務費に121万1000円、農林水産業費に123万1000円、民生費に103万円をそれぞれ計上している。
主な事業は、防犯総務安全・安心パトロール詰所設置事業では、設置費として155万4000円を追加。上之手地内にプレハブ造の詰め所を設置する。玉村中学校施設等修繕では、修繕費80万円を予算化。教室内の黒板の塗替作業を中心に、手洗い場の塗装、受水槽の改修工事などを行う考え。
主な予算計上項目は次の通り(単位千円)。
【総務費】
◇防犯総務安全・安心パトロール詰所設置事業工事=1、554
【民生費】
◇国民年金システム電算委託=90
◇高齢者筋力トレーニング事業備品購入=940
【農林水産業費】
◇環境と調和した農業対策事業(堆肥流通促進)補助=1、231
【教育費】
◇玉村小学校施設等修繕=131
◇玉村中学校施設等修繕=800
◇文化財保存助成事業補助=440
一覧へ戻る