業界記事
来月にも一般競争公告/上新町環状線寺田工区の改良
2005-06-10
取手市は、都市計画道路3・4・3号上新町環状線(寺田工区)について、今年度分の道路改良工事を一般競争入札にて7月上旬頃に公告する方針を明らかにした。入札参加形態や入札参加資格は今月末の審査会で話し合われる予定。今年度当初予算には付帯工も含めて工事費2億5300万円を見込んでいる。
上新町環状線は市内を循環する重要路線。本郷3丁目地内から桑原726番地の延長1650m(幅員16m)を対象に早期整備を促進するべく、平成4年度に事業認可を受けて、同11年度から工事を進めてきた。
今年度の工事延長は定まっていないが、今年度当初予算には道路改良工事費として2億円、道路改良付帯工事費として5300万円をそれぞれ見込んでいる。
これに関連して、桑原地内の国道6号交差点改良工事(市道3114号線等)も予定しており、今年度当初予算には工事費1900万円を試算。国道部の延長180mと市道部の延長110m(幅員6・2m)を対象に工事を行っていく。
一覧へ戻る