業界記事
市内土木Bは10社/17・18年度格付
2005-06-08
戸田市は、17・18年度の建設工事格付け基準および指名競争入札等参加資格者名簿をこのほど公表した。それによると、格付け基準は、すべて前回(15・16年度)同様で、経営事項審査の総合評点を対象とした客観点数のみで決定した。ランク区分も変更なく、土木工事と建築工事がAランク950点以上、Bランク750点以上950点未満、Cランク650点以上750点未満、Dランク550点以上650点未満、Eランク550点未満。
その他の工事は、Aランク800点以上、Bランク700点以上800点未満、Cランク600点以上700点未満、Dランク550点以上600点未満、Eランク550点未満。
入札参加資格者数の土木工事業を見ると、市内Aランクはゼロ。Bランク10社、Cランク17社、Dランク8社、Eランク3社の計38社。
一方、コンサルタントは、測量一般が市内4社、準市内5社、県内5社、準県内91社、県外101社の計306社の登録。また、地質調査は市内2社、準市内3社、県内68社、準県内110社、県外46社の計229社。この2業務を含む30数項目のコンサルト業務を合計すると、市内103社、準市内232社、県内4284社、準県内4893社、県外4911社と、総計では1万4423社に上る。
入札参加資格の有効期間は、19年3月31日まで。19・20年度からは国・県等と足並みをそろえ、4月1日から2年間とする方針。
主要工種Cランク以上の業者数は次のとおり。
【土木工事業】▽A=準市内8社、県内18社、準県内126社、県外38社▽B=市内10社、準市内5社、県内98社、準県内40社、県外47社▽C=市内17社、準市内3社、県内82社、準県内6社、県外16社
【建築工事業】▽A=準市内2社、県内26社、準県内75社、県外33社▽B=市内6社、準市内2社、県内33社、準県内10社、県外17社▽C=市内10社、準市内1社、県内32社、準県内1社、県外7社
【電気工事業】▽A=市内1社、準市内1社、県内64社、準県内97社、県外64社▽B=市内3社、県内35社、準県内3社、県外8社▽C=市内9社、準市内1社、県内17社、準県内3社、県外6社
【管工事業】▽A=市内2社、準市内1社、県内46社、準県内75社、県外66社▽B=市内7社、準市内2社、県内34社、準県内6社、県外17社▽C=市内10社、準市内1社、県内41社、準県内5社、県外5社
【ほ装工事業】▽A=市内1社、準市内10社、県内36社、準県内96社、県外23社▽B=市内6社、準市内2社、県内73社、準県内15社、県外8社▽C=市内16社、準市内2社、県内43社、準県内3社、県外2社
【造園】▽A=市内1社、準市内10社、県内16社、準県内15社、県外10社▽B=市内3社、準市内3社、県内28社、準県内6社、県外12社▽C=市内6社、県内28社、準県内1社、県外5社
一覧へ戻る