業界記事

両郡橋で下部工事を推進/当初予算額は39億円/新規に野積橋補修

2005-06-04

 県巻土木事務所(後藤勇夫所長)の今年度事業概要が明らかになった。それによると、同事務所の当初予算配分額は39億2600万円。うち公共事業(25か所)に29億4500万円、県単事業(27か所)に9億8100万円を投入する。主要事業としては、主要地方道長岡栃尾巻線(両郡橋)において橋梁下部工事等を実施。矢川広域基幹河川改修事業(矢川放水路)では呑口部開水路の整備を進め、今年度の事業完了を目指す。また、一般国道402号では野積橋の橋梁補修に新規着手する。
 主要事業の概要は次の通り(<1>路線名等<2>施工地<3>実施概要)。
▽特定交通安全施設等整備(<1>主要地方道長岡寺泊線<2>寺泊町竹森<3>歩道、用地補償)
▽同(<1>一般県道横山巻線<2>巻町葉萱場<3>歩道)
▽橋梁補修(<1>一般国道402号※野積橋<3>寺泊町野積<3>床版・主桁補強、H17新規)
▽交通円滑化・一般国道(<1>一般国道289号<2>燕市東太田~井土巻<3>用地補償)
▽交通連携推進・一般国道(<1>一般国道460号<2>巻町河井~五ケ浜<3>橋台工、旧橋撤去、樋門樋管工)
▽緊急地方道路整備・改築(<1>主要地方道燕分水線<2>燕市井土巻~吉田町田中新<3>道路改良、舗装工)
▽同(<1>主要地方道長岡栃尾巻線※両郡橋<2>新潟市茨曽根~六分<3>橋梁下部工、道路改良工)
▽同(<1>主要地方道新潟寺泊線<2>新潟市橋本~金池<3>用地補償、飛来塩分調査)
▽同(<1>主要地方道長岡寺泊線<2>与板町岩方~分水町大川津<3>詳細設計、河川協議資料作成)
▽地方特定道路整備・県単(<1>一般県道横山巻線<2>巻町巻甲<3>軽量盛土工)
▽同(<1>一般県道角田山麓公園線<2>巻町稲島<3>土工、水路工)
▽同(<1>主要地方道燕分水線<2>分水町牧ケ花<3>道路改良工、水路工)
▽同(<1>一般県道五千石巻新潟線<2>吉田町上河原<3>用地買収、河川協議資料作成)
▽同(<1>一般県道渡部敦ケ曽根線<2>分水町渡部~五千石<3>道路改良)
▽同(<1>一般県道夏戸寺泊停車場線<2>寺泊町年友~戸崎<3>道路改良工、水路工)
▽同(<1>一般県道寺泊与板線<2>寺泊町年友~夏戸<3>事業損失補償)
▽基幹河川改修・大規模(<1>矢川<2>新潟市石瀬~間瀬<3>開水路工、附帯工)
▽基幹河川改修・1級(<1>中ノ口川<2>新潟市中塩俵<3>護岸工、付替道路工)
▽住宅市街地基盤整備(<1>中ノ口川<2>新潟市金巻~下塩俵<3>護岸工、築堤工、附帯工)
▽海岸局部改良(<1>山田海岸<2>寺泊町山田<3>深浅測量、設計)
▽急傾斜地崩壊対策(<1>居掛<2>巻町稲島<3>落石防護柵)
▽同(<1>田頭<2>寺泊町田頭<3>法枠工)
▽港湾改修(<1>寺泊港<2>寺泊町寺泊<3>防波堤)
▽港湾統合補助(<1>寺泊町<2>寺泊町寺泊<3>航路、泊地浚渫)
▽地域水産物供給基盤整備・一般(<1>間瀬漁港<2>新潟市間瀬<3>防波堤、灯台移設)
▽子供の水辺づくり(<1>大通川<2>巻町漆山<3>設計委託、階段工)

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野