業界記事
町内全域に防犯灯設置/安全鏡も16基を計画
2005-06-04
猿島郡総和町は今年度、防犯灯及び安全鏡の設置工事を実施する。早ければ、7月にも発注する見通しだ。
町内全域に設置する計画で、入札に際しては、防犯灯については南部及び北部、安全鏡設置については1本の3本に分けての発注となる。工期はすべて4か月程度をみている。
防犯灯の設置については、町内の北部地区で40基、南部でも40基の設置を計画している。
また、見通しの悪い交差点などに安全鏡16基を設置し、交通安全を図っていく。
今後、順調ならば7月中にも発注する方針だ。工期は、ともに4か月程度を予定している。
防犯灯や安全鏡の設置に関しては、近年の犯罪の増加や交通安全上の観点から地元の強い要望もあり整備を進めることとなった。
このうち、防犯灯については、夜間など人気の少ない地区を中心に設置を進めていくとしている。
一覧へ戻る