業界記事
17年度当初予算詳細
2005-04-13
17年度当初予算詳細
〈一般会計〉
【総務費】
◆財産管理
◇委託=17、746
◇工事=3、000
◆企画
◇委託(新庁舎建設基本計画策定ほか)12、754
◆情報化推進
◇需用=15、172
◇委託=1億04、058
◇工事=3、150
◇負担補助及び交付=56、531
◆交通安全対策
◇委託=5、054
◇工事=13、279
◆防犯対策
◇工事(防犯灯設置)3、500
◆市民生活
◇工事=21、385
【民生費】
◆保育所
◇工事=4、410
◆児童福祉施設
◇委託=21、917
◇工事=1億95、794
・石和東小地区児童館建設=98、212
・かすがい児童センター建設=1億09、243
◇備品購入=12、462
◆保健施設
◇工事=3、489
【衛生費】
◆清掃総務
◇負担補助及び交付(浄化槽設置整備、施設建設事業など)98、952
【農林水産業費】
◆農地
◇委託=34、700
◇工事(樹園地等農地内農道、用排水路整備ほか)1億77、589
◇負担補助及び交付(畑地帯総合整備、笛吹川沿岸土地改良、中山間地域総合整備事業負担ほか)=8億61、013
◆林業振興
◇委託=11、405
◇工事(憩いの森公園公園整備)11、133
【商工費】
◆観光
◇委託=51、983
・足湯実施設計=9、000
◇負担補助及び交付(石和温泉駅エレベーター建設負担ほか)1億12、868
【土木費】
◆土木総務
◇委託(洪水ハザードマップ作成、木造住宅耐震診断)6、367
◆道路維持
◇委託=20、650
◇工事=1億66、100
◇原材料購入=11、146
◇公有財産購入=3、900
◇補償補填及び賠償=20、500
◆道路新設改良
◇委託(測量・設計)91、984
◇工事=4億21、500
・市道17号線道路改良工事=80、000(石和町川中島地内、L630m)
・近津環境整備舗装工事等=1億60、000(石和町川中島地内、L1600m)
・市道940号道路改良工事=7、000(御坂町成田地内、L800m)、準用河川成田川関連工事
・市道塩田金沢線道路改良工事=1億90、000(一宮町新巻地内、L100m)
・市道野呂千米寺線歩道設置工事=30、000(一宮町北野呂地内、L100m)
・市道711号道路改良工事=15、000(八代町米倉地内、L150m)
・市道348号道路改良工事=12、500(八代町高家地内、L130m)
・市道10号線道路改良工事=86、000(境川町前間田地内、L200m)
・市道91号道路改良工事=34、200(春日居町小松地内、L170m)
◇公有財産購入(用地)1億82、130
◇補償補填及び賠償=1億41、300
◆河川総務
◇委託=11、679
◇工事=13、650
◆河川整備
◇委託=12、317
◇工事=63、000
・準用河川成田川改修工事=51、000(御坂町成田地内、L280m)、県立博物館関連工事
◇原材料購入=4、731
◇公有財産購入=6830
◇補償補填及び賠償=10、100
◆石和駅前土地区画整理
◇委託=88、466
◇工事(道路、駅前広場築造)1億57、500
◇補償補填及び賠償(移転補償ほか)2億57、600
◆街路
◇工事(春日居駅周辺整備)19、000
◇公有財産購入=15、360
◇補償補填及び賠償=10、638
◆下水道
◇繰出金=19億30、731
◆公園
◇委託=24、195
・八代ふるさと公園第2期整備事業測量設計業務委託=1、260
・(仮称)八代南ふれあい公園整備事業測量設計業務委託=1、492
◇工事=22、525
・石和小林公園内及び外周整備工事費=19、000
・ふるさと公園駐車場舗装及び防護柵取替工事=3、000
◆住宅管理
◇工事=1、260
【消防費】
◆常備消防
◇負担補助及び交付=6億77、599
◆消防施設
◇委託(詰所建設設計3棟分、耐震性貯水槽設計3基)6、114
◇工事(詰所3棟建設、消火栓設置)88、150
◇備品購入(ポンプ自動車1台、水槽車2台、積載車2台)57、000
◆災害対策
◇委託(地域防災計画作成ほか)15、097
【教育費】
◆小学校管理
◇委託=39、562◇工事=86、585
・石和南小学校施設整備(体育館の雨漏り改修及びプレハブ倉庫設置)49、379
御坂東小学校施設整備事業(排気型ストーブ設置)11、000
◇備品購入=19、386
◆中学校管理
◇委託=12、212
◇工事=10、315
◆公民館
◇委託=1、580
◇工事(八代総合会館屋根改修、各施設修繕)34、660
◆文化財保護
◇委託=20、272
・第2農免建設地内発掘調査事業=2、895
・一宮町畑総地区内遺跡発掘調査事業=20、035
・県道市之蔵山梨線発掘調査事業=6、018
◇公有財産購入=25、535
◇補償補填及び賠償(甲斐国分寺跡、甲斐国分尼寺移転補償ほか)1億72、967
◆学校給食
◇工事=2、463
〈公共下水道事業特別会計〉
【下水道事業費】
◆流域下水道
◇負担補助及び交付(峡東流域下水道負担)71、808
◆公共下水道
◇委託=1億01、699
・公共下水道全体計画見直し及び都市計画決定業務=25、800
・公共下水道事業認可設定及び申請図書作成業務=24、100
◇工事=11億12、620
◇原材料購入=8、152
◇負担補助及び交付=64、514
◆下水道維持管理
◇委託=62、511
◇工事=5、840
◇負担補助及び交付=4億17、286
〈簡易水道事業特別会計〉
【水道費】
◆施設管理
◇委託=31、222
◇工事=45、910
◇原材料購入=3、880
◆施設建設
◇委託=1億12、990
◇工事=3億94、545
・簡易水道統合本管整備(一宮地区、5・5k)2億09、940
・簡易水道統合本管整備(春日居地区、2k)1億86、011
◇備品購入=1、620
◇負担補助及び交付=3億96、807
〈温泉事業特別会計〉
【総務費】
◆事業管理
◇委託=6、751
◇工事=25、000
〈水道事業会計〉
【営業費用】
▼受託工事(下水道整備に伴う仮設配水管布設、消火栓設置)67、185
【建設改良費】
◆水道建設
◇委託(配水管布設、布設替工事設計)23、373
◇工事(配水管・送水管布設、配水池築造)2億31、220
◆資産購入
◇施設購入(笛吹畑かん施設)5億78、139
◆営業設備
◇量水器購入(水道メーター新規)4、500
◆第2次拡張
◇委託(配水管設計等)29、500
◇工事(松本配水池電気設備、配水管布設)4億21、575
◆配水設備拡張
◇工事(市部地内ほか配水管布設)37、275
◆配水設備改良
◇工事(市部地内ほか布設替)37、275
一覧へ戻る