業界記事

川越駅南大塚-29億/三田城下橋-12億/事業認可取得

2005-04-13

 県土整備部は川越市施行の「川越駅南大塚線」「三田城下橋線」の2路線の事業認可をこのほど県報告示した。事業費はそれぞれ29億円と12億円を見込む。
 都市計画道路3・4・10川越駅南大塚線は県告示816号。事業期間は4月5日から24年3月31日まで。
 起点は川越市旭町3丁目26番27、終点は同市四都野台100番1地内。延長は1080m、幅員は16m。
 また起点は同市南大塚字東山175番12から南大塚字旭野517番1も整備し、延長は270m、幅員16mとする。車線はいずれも2車線。
 全体事業費はおよそ29億円。
 一方、都市計画道路3・4・12三田城下橋線は県告示817号。
 起点は川越市元町1丁目3番1、終点は同市郭町1丁目13番1。延長は336m、幅員16mの2車線とする。
 全体事業費はおよそ12億円。
 事業期間は4月5日から22年3月末日。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野