業界記事
今月から受付け開始/住宅リフォーム資金助成
2005-04-13
竜ケ崎市は、市民が市内の施工業者によって住宅のリフォーム工事を行う場合、その経費の一部を助成する「住宅リフォーム資金助成」の17年度受付を今月から開始した。
この制度は、緊急的な地域経済対策として、市内の商工業の振興及び市民の消費の促進を図るため、平成15~17年度までの3か年実施し、今年度(平成17年度)が助成最終年度となる。
助成の対象住宅は、市民が市内に所有する個人住宅や、市民が市内に所有する併用住宅又は併存住宅。ただし、店舗、事務所、賃貸住宅等の非個人住宅は除く。
助成の対象工事は、工事の金額(消費税を含む)が10万円以上のもので、17年度中に完了する工事。また、市が実施する他の助成等の対象となっていない工事。
助成金額は、工事の金額(消費税を含む)が100万円以上は10万円。工事の金額(消費税を含む)が10万円以上100万円未満は、工事の金額(消費税を含む)の10%を助成する。ただし、助成金の額に1000円未満の端数が生じたときは、切り捨てる。
申込資格や申請手続き方法、申込み、問い合わせは次のとおり。
【申込資格】
◆申請時において、市内に継続して3年以上居住していること。
◆助成の対象となる住宅の所有者であること。ただし、既に助成金の交付を受けている所有者は、除くものとする。
◆申請時において、市税、国民健康保険税、介護保険料、各種使用料及び各種貸付金の返済金その他市に対する債務を滞納していないこと。
【申請手続】
◆見積書、設計書(図面)及び印鑑を持参の上、竜ケ崎市住宅リフォーム資金助成交付申請書に必要事項を記入し申請のこと。
【申し込み・問合わせ】
◆市役所商工振興課商工係(電話0297-64-1111内線404・402)
一覧へ戻る