業界記事
17年度予算詳細~その1~
2005-04-07
長野市の17年度予算詳細
長野市の17年度予算歳出は次のとおり。説明書きは項目内の建設関連事業(金額は総額)のみ抜粋。(単位千円、主要事業概要及び予算額は2月19日付け参照)
《一般会計》
【総務費】
◆一般管理◇需用費=44、233◇委託=92、763◇備品購入=7、173◇負担金補助及び交付金=124、749
※説明▽電子文書管理システム導入=4、579▽法令データベース化=11、914
◆財政管理◇需用費=7、296◇委託=97、337◇工事=500◇負担金補助及び交付金=376
※説明▽新財務会計システム構築=104、261
◆財産管理◇需用費=153、622◇委託=242、253◇工事=131、736◇材料=50◇備品購入=1、523◇負担金補助及び交付金=39、298◇補償、補填及び賠償金=750◇市制90周年記念文化施設建設基金積立金=4、426
※説明▽嘱託登記事務=24、804▽本庁舎施設改修=46、766▽支所庁舎施設改修=16、400▽庁舎維持修繕=24、250
◆市民会館管理◇需用費=20、042◇委託=45、512◇工事=31、370◇材料=40◇備品購入=215◇負担金補助及び交付金=314
※説明▽長野市民会館維持管理=70、050
◆企画政策◇需用費=9、064◇委託=6、976◇負担金補助及び交付金=76、050◇大学整備基金積立金=2、562
※説明▽総合計画策定=9、593▽企画調査=6、386▽大学立地調査=440
◆地域振興◇需用費=3、295◇委託=11、604◇負担金補助及び交付金=213、156
※説明▽地域・ふれあい・交流・活性化補助金=9、389▽コミュニティ助成=11、500▽ながのまちづくり活動支援=8、873▽防犯灯設置等補助金=48、842
◆住居表示整備◇需用費=2、241◇委託=21、693◇負担金補助及び交付金=150
◆交通政策◇需用費=26、824◇委託=75、859◇工事=1、040◇備品購入=962◇負担金補助及び交付金=101、679
※説明▽交通事故防止対策=6、293▽違法駐車防止対策=2、304▽放置自転車対策=5、960▽自転車駐車場管理等=15、052▽バス待合所設置補助金=1、400▽鉄道既設線整備推進=3、935▽鉄道軌道近代化設備整備補助金=7、865▽新幹線対策=2、498▽航空対策=1、552▽パークアンドバスライドシステム=6、080▽駐車場案内システム保守管理=20、572▽高速自動車道対策=348
◆災害対策◇需用費=16、535◇委託=38、908◇工事=11、930◇材料=832◇備品購入=9、022◇負担金補助及び交付金=2、129
※説明▽防災計画等作成=13、789▽密集住宅市街地基礎調査=2、000▽情報収集・伝達体制整備=55、807▽災害応急対策=21、121
◆情報政策◇需用費=41、028◇委託=203、371◇工事=10、616◇材料=899◇備品購入=1、323◇負担金補助及び交付金=3、971
※説明▽行政情報システム構築=454、462▽電子市役所推進=24、000▽全庁ネットワーク整備=208、174▽地域情報化=32、355▽ケーブルテレビ施設建設=24、000
◆勤労者女性会館工事=1、508
一覧へ戻る