業界記事
公営住宅を建設/発注は6月頃/合併浄化槽は53基計画/17年度当初予算
2005-04-07
道志村の今年度一般会計の総額は17億2500万円で、前年度当初より、1・8%(3000万円)の増となった。同会計に占める普通建設事業費は3億1967万7000円で、前年度の当初に比べ30・7%(7513万8000円)の大幅増となった。また、関係する特別会計では、合併浄化槽事業に1億2687万3000円(同比28・8%増)を計上した。
建設関連では、林道開設改良工事費(9780万円)、合併浄化槽処理施設工事費(9467万7000円)、公営住宅建設事業費(5270万4000円)、学校維持工事費(1509万2000円)などが主。
このうち、林道開設改良工事については、村道道坂~菜畑線(L350m、W3m)、林道大室指線(L250m、W3m)、林道宝永沢線(L150m、W3m)の村内3路線を対象に改良工事を施す予定。工事発注時期については、村道道坂~菜畑線と林道大室指線の2路線は8月頃で、村道宝永沢線は6月中をそれぞれ見込んでいる。
合併浄化槽処理施設工事については、村内の個人宅などを対象に53基の合併浄化槽設置に伴う費用を盛り込んだもの。工事発注については、7月頃より順次実施していく予定。
公営住宅建設事業については、同村西和出村地内において、村が所有する敷地に公営住宅を新たに建設するもの。建物の概要は、1棟4世帯分の住宅で、木造2階建て、延べ228・56㎡の規模。設計業務については、昨年度に佐藤設計企画室(富士吉田市上吉田915-9・TEL0555-23-7767)が担当し納期済みとなっている。建設工事の発注時期は6月頃となる見通しだ。
学校維持工事については、同村板橋地内にある廃校した旧善乃木小学校の校舎と、その横に併設されている教員宿舎をそれぞれ取り壊すもので、7月中にも解体工事を実施する予定。2つの建物を解体した後は、広場や駐車場として利用していく。〈一般会計〉
【総務費】
◆文書広報
◇需用=5、154
・修繕=1、732
◇委託=735
◇工事=2、205
◇原材料=151
◆財産管理
◇需用=10、906
・修繕=700
◇委託=100
◇工事=7、000
◇備品購入=100
◆交通安全対策
◇委託=50
◇原材料(工事材料)280
◇負担金補助及び交付金(単独補助)100
◆諸
◇負担金補助及び交付金=1、700
・補助=1、600
◆電子計算機
◇需用=591
・修繕=406
◇委託=1、571
◇備品購入(庁用器具)383
【民生費】
◆社会福祉総務
◇委託=50
◇負担金補助及び交付金=3、985
・補助=3、912
◆老人福祉
◇負担金補助及び交付金=831
・補助=600
◆福祉センター
◇需用(修繕)123
◆保育所
◇需用=6、557
・修繕=218
◆グリーンロッジ
◇委託=500
【衛生費】
◆環境保全
◇需用=343
・修繕=189
◇委託=26、667
◇負担金補助及び交付金=470
・補助(単独)300
【農林水産業費】
◆農業総務
◇需用=42
・修繕=2
◆農業振興
◇委託=150
◇原材料(加工用原材料)635
◇備品購入(機械器具等)2、500
◆農地
◇需用330
・修繕=300
◇委託=2、363
◇工事=1
◆地籍調査
◇委託=15、525
◆山村振興事業
◇委託=6、800
◇工事=34、000
◆体験農園運営
◇需用=582
・修繕=100
◇委託=8
◇原材料(加工用原材料)328
◆林業振興
◇備品購入(機械器具等)420
◇負担金補助及び交付金=14、384
・補助(単独)1、522
◆林道維持
◇需用(修繕)1、000
◇委託=1
◇工事=1
◆林道開設改良
◇委託=5、600
◇工事=97、800
・単独事業=6、300
・補助事業=91、500
【商工費】
◆観光
◇需用=2、582
・修繕=619
◇工事=3、298
◇負担金補助及び交付金=5、921
【土木費】
◆土木総務
◇負担金補助及び交付金=4、427
・補助=4、320
◇繰出金=76、320
・合併浄化槽事業特別会計繰出金=47、738
◆道路橋梁
◇需用=2、662
・修繕=2、000
◆道路新設改良
◇委託=1
◇工事=30、100
◆河川
◇原材料=170
◆住宅管理
◇需用=805
・修繕=460
◆住宅建設
◇委託=1、424
◇工事(公営住宅建設)52、704
【消防費】
◆非常備消防
◇需用=4、244
・修繕=420
◇委託=3、012
◆消防施設
◇備品購入(機械器具購入)11、000
【教育費】
◆学校維持
◇需用=406
・修繕=100
◇委託=2、976
◇工事(旧善乃木小学校、教員宿舎解体)15、092
◆道志小学校管理
◇需用=4、219
・修繕=952
◇委託=579
◇備品購入(庁内器具)264
◆道志小学校教育振興
◇備品購入(庁用器具)937
◆道志中学校管理
◇需用=5、456
・修繕=340
◆道志中学校教育振興
◇備品購入(庁用器具)792
◆公民館
◇需用=397
・修繕=300
◆文化財保護
◇工事=1
◆保健体育
◇需用=796
・修繕=100
◇原材料(加工用材料)1
◆体育振興
◇委託=180
◇備品購入=50
◇負担金補助及び交付金=2、550
◆学校給食
◇需用=12、758
・修繕=200
◇委託=349
◆スポーツプラザ屋内プール
◇需用=3、271
・修繕=150
【災害復旧費】
◆農地災害復旧
◇需用=1
◇工事=1
〈合併浄化槽処理浄化槽事業特別会計〉
◆施設
◇需用=922
・修繕=630
◇委託=4、112
◆施設整備
◇委託=10、163
◇工事(合併浄化槽設置53基)94、677
一覧へ戻る