業界記事

県内市町村の17年度予算詳細

2005-04-07

 玉造町
 一般会計=5、498、000
 投資的経費=896、706
【総務費】
▼一般管理・備品購入(机・椅子等)=1、500
▼用地管理事業
◇町有地維持管理委託=788
◇測量図作成委託=200
◇開発予定区域跡地管理委託=900
◇砕石等=310
▼庁舎管理事業
◇修繕=1、941
◇庁舎清掃委託=4、746
◇庁舎冷暖房設備保守委託=998
◇管理委託=795
▼企画
◇住宅防音サッシ設置工事補助金=2、000
◇太陽光発電システム補助金=750
▼交通安全施設整備事業・道路反射鏡等工事=2、000
▼特定防衛施設周辺整備事業(道路整備)
◇道路調査委託=1、760
◇用地代=6、579
◇立木等補償=18、360
▼特定防衛施設周辺整備事業(公園整備)
◇実施設計委託=4、851
◇三味塚農村公園整備工事=82、079
▼高須崎公園管理委託=6、193
▼地域情報発信システム保守委託=12、369
▼賦課徴収
◇地番現況図データ修正委託=1、756
◇国土調査事後処理委託=2、000
◇地籍集積図作成委託=1、827
【民生費】
▼老人福祉・緊急通報機器購入=793
▼老人憩いの家管理運営委託=28、358
▼児童公園管理事業
◇修繕=1、587
◇管理委託=571
【衛生費】
▼清掃対策
◇ごみ収集運搬委託=22、200
◇粗大ごみ処理委託=2、429
◇麻生町外2町環境美化組合負担金=177、559
▼小型合併浄化槽設置補助金=7、305
▼水質浄化対策事業
◇修繕=609
◇生活排水路浄化施設維持管理委託=725
▼保健相談センター施設管理
◇修繕=1、964
◇清掃委託=1、028
◇備品購入(机・椅子等)=418
【農林水産業費】
▼農地施設維持管理事業
◇修繕=800
◇溜池維持管理委託=960
◇用水路および池補修材料=500
▼県営土地改良事業(経営体育成)調査負担金=750
▼農村整備環境対策事業
◇実施設計委託=2、000
◇地域用水環境整備工事=32、000
▼県単溜池整備事業
◇実施設計委託=3、000
◇溜池整備工事=19、000
◇県単土地改良調査設計負担金=3、000
▼農村環境改善センター施設管理委託(電気設備、冷暖房設備、浄化槽設備、消防設備保守管理等)=1、128
▼県単農道整備事業
◇実施設計委託=1、050
◇道路改良工事=16、500
◇用地購入=1、100
◇立木等補償=3、000
▼町単農道整備事業補助金=27、620
▼基盤整備促進事業(農道)
◇実施設計委託=1、800
◇道路改良工事=28、000
◇用地購入=3、350
◇立木等補償=2、200
▼有機肥料供給センター管理
◇機械保守点検委託=6、563
◇砂等=120
◇土壌改良剤・脱臭剤(セラミック炭)=567
▼林業振興事業
◇生活環境保全林調査委託=6、846
◇平地林保全整備工事=1、200
【商工費】
▼物産館建設事業・建設検討委員会補助金=400
▼霞ケ浦ふれあいランド
◇管理運営委託=136、129
◇監視カメラ設置工事=1、242
【土木費】
▼県単急傾斜地崩対策事業負担金=4、000
▼道路管理事業
◇道路台帳補正委託=5、040
◇境界復元測量委託=7、718
◇境界杭=1、050
▼道路用地登記事業・道路測量委託=5、000
▼道路維持補修事業
◇修繕=25、000
◇直轄作業委託=6、750
◇道路調査委託=1、000
◇道路測量委託=3、360
◇道路除草委託=2、480
◇排水整備工事=12、000
◇機能維持工事=6、300
◇道路補修材料=8、000
◇用地購入=700
◇道路補修補助金=600
◇立木等補償=1、000
▼防衛施設周辺道路整備事業
◇実施設計委託=4、946
◇道路改良舗装工事=70、000
◇立木等補償=4、500
▼道路改良舗装事業
◇道路測量委託=5、250
◇実施設計委託=1、365
◇詳細設計委託=8、715
◇道路改良舗装工事=78、750
◇用地購入=7、581
◇立木等補償=10、260
▼臨時地方道整備事業
◇実施設計委託=6、000
◇補償算定委託=4、200
◇道路調査設計委託=1、000
◇用地測量委託=26、550
◇道路改良舗装工事=15、000
◇用地購入=6、000
◇立木等補償=2、300
▼河川管理事業
◇堤防維持工事=4、400
◇桜づつみ管理委託=1、733
◇管理道路補修材料=200
▼住宅解体・撤去工事=550
【消防費】
▼消防施設管理事業・修繕=3、206
▼消防施設整備事業
◇防火水槽設置工事=4、515
◇消火栓ボックス購入=1、995
◇水槽付消防ポンプ自動車購入=20、572
◇消火栓設置負担金=5、000
▼防災行政無線保守点検委託=2、505
▼排水機場管理委託=1、090
【教育費】
▼町立統合幼稚園建設推進・建設委員会補助金=310
▼町立玉造中学校建設推進・建設委員会補助金=270
▼小学校施設管理
◇浄化槽清掃汲取委託=978
◇冷暖房保守管理委託=4、746
◇電気設備保守管理委託=1、260
◇学校警備委託=1、302
◇消防設備保守管理委託=1、753
▼小学校施設整備事業
◇施設改修工事設計委託=725
◇施設改善・改良工事(羽生小)=1、848
◇施設改善・改良工事(玉造西小)=360
◇施設改善・改良工事(玉造小)=8、378
◇施設改善・改良工事(玉川小)=7、627
▼小学校施設補修事業
◇修繕=7、773
◇砂・砕石等=900
▼小学校管理用備品購入=7、661
▼小学校パソコン整備事業
◇パソコン保守委託=2、179
◇ネットワーク構築工事=7、266
▼中学校施設管理・冷暖房保守点検委託=2、200
▼中学校施設補修事業
◇修繕=2、000
◇砂・砕石等=250
▼中学校施設整備事業
◇現況測量委託=2、625
◇中学校建設基本・実施設計委託=45、675
◇地質調査委託=3、360
▼中学校管理用備品購入=3、392
▼中学校パソコン整備事業
◇パソコン機器保守委託=926
◇ネットワーク構築工事=3、469
▼幼稚園
◇施設管理委託=1、586
◇修繕=376
◇焼却炉撤去工事(2園)=170
◇砂・砕石等=200
◇管理用備品購入=2、319
▼幼稚園施設整備事業
◇地質調査委託=1、921
◇統合幼稚園建設基本・実施設計委託=22、680
◇耐震診断委託=2、730
▼文化財保護
◇埋蔵文化財確認調査委託=500
◇県指定文化財大場家住宅修理補助金=8、000
◇県指定文化財万福寺仁王門修理補助金=1、055
◇国指定文化財西連寺相輪とう修理補助金=346
▼公民館管理事業
◇委託(冷暖房保守管理、電気設備保守、重油ダンク清掃点検、消防設備保守管理、管内清掃)=1、510
◇机・椅子等購入=525
▼学習センター施設管理事業
◇委託(冷暖房保守管理、消防設備保守管理、浄化槽清掃、浄化槽管理、清掃)=1、714
◇屋根防水工事(現原)=8、348
◇フェンス修復工事(羽生)=1、365
◇駐車場舗装整備工事(現原)=1、785
◇用地購入=5、500
◇椅子・机等購入=1、365
▼体育施設管理事業
◇泉野球場芝管理委託=795
◇総合運動場芝管理委託=969
◇浜野球場管理委託=835
◇土手草刈清掃管理委託=1、259
◇総合運動場除草委託=896
◇陸上競技場照明設備設置工事設計委託=1、000
◇陸上競技場照明設備設置工事=43、000
◇砂=200
◇管理用備品購入=120
▼給食センター
◇施設管理委託(警備委託、ボイラー設備点検ほか)=715
◇給食用備品購入=9、114
▼海洋センター施設管理運営事業
◇修繕=4、473
◇プール屋根シート清掃委託=576
◇砂等=307
◇スポーツ用備品購入=1、626
【災害復旧費】
▼道路災害復旧事業
◇災害復旧工事=2、000
◇補修用材料等=200
【農業集落排水事業特別会計】
▼施設維持管理
◇修繕=7、605
◇維持管理委託=7、260
◇清掃委託=871
▼榎本地区・取出管工事=2、700
▼北部地区整備事業
◇実施設計委託=11、000
◇管渠工事=347、800
◇道路復旧材料等=800
◇移転補償=10、804
【公共下水道事業特別会計】
▼施設管理
◇修繕=5、000
◇維持管理委託=10、826
◇水質検査委託=2、782
◇汚泥処分委託=3、981
▼公共下水道整備事業
◇管渠実施設計委託=23、000
◇管渠工事=269、700
◇舗装復旧工事=5、000
◇道路復旧材料等=2、000
◇移転補償=6、000
【水道事業会計(資本的支出)】
▼建設改良
◇統合簡水施設・配水池工事他(管理棟建築及び電気機械設備)=
◇設計委託=
▼配水施設
◇配水管布設工事=
◇消火栓新設工事=
◇配水管布設工事設計委託=

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野