業界記事
本県関係に5・8億内示/医療施設等施設整備補助
2005-04-07
厚生労働省は、今年度の医療施設等施設整備に係る国庫補助の内示額を明らかにした。本県関係分では、施設整備関係で9か所に4億6244万4000円、設備整備関係で15か所に1億1876万2000円が内示された。
内示額は次の通り。※<1>施工地<2>内示額<3>補助事業対象
[施設整備]
▽上越総合病院=<1>上越市<2>2634万円<3>医学的リハビリテーション施設
▽上越総合病院=<1>上越市<2>2172万8000円<3>看護師勤務環境改善施設
▽県立新発田病院=<1>新発田市<2>4189万3000円<3>小児医療施設
▽県立新発田病院=<1>新発田市<2>1588万6000円<3>院内感染対策
▽県立新発田病院=<1>新発田市<2>1386万8000円<3>地域災害(耐震補強)
▽県立新発田病院=<1>新発田市<2>1747万6000円<3>地域災害(受水槽)
▽県立新発田病院=<1>新発田市<2>908万6000円<3>地域災害(自家発電)
▽県立新発田病院=<1>新発田市<2>122万円<3>地域災害(備蓄倉庫)
▽南浜病院=<1>新潟市<2>3億1494万7000円<3>医療施設近代化(精神・継続)
[設備整備]
▽佐渡総合病院=<1>佐渡市<2>2625万円<3>へき地医療拠点病院
▽佐渡市松ケ崎診療所=<1>佐渡市<2>420万円<3>へき地診療所
▽黒川村へき地診療所=<1>黒川村<2>74万1000円<3>へき地診療所
▽県立十日町病院=<1>十日町市<2>2205万円<3>へき地医療拠点病院
▽県立津川病院=<1>阿賀町<2>207万3000円<3>へき地医療拠点病院
▽長岡中央綜合病院=<1>長岡市<2>700万円<3>病院群輪番制病院
▽姫川病院=<1>糸魚川市<2>630万円<3>病院群輪番制病院
▽刈羽郷総合病院=<1>柏崎市<2>700万円<3>病院群輪番制病院
▽県立中央病院=<1>上越市<2>1750万円<3>救命救急センター
▽県立吉田病院=<1>吉田町<2>700万円<3>病院群輪番制病院
▽県立柿崎病院=<1>上越市<2>472万5000円<3>病院群輪番制病院
▽県立妙高病院=<1>妙高市<2>315万円<3>病院群輪番制病院
▽長岡中央綜合病院=<1>長岡市<2>448万円<3>人工腎臓不足地域
▽長岡赤十字病院=<1>長岡市<2>235万6000円<3>小児医療施設
▽萌気園浦佐診療所=<1>南魚沼市<2>393万7000円<3>地域医療の充実のための遠隔医療補助事業
一覧へ戻る