業界記事
今年度は設計委託/明和中体育館建替
2005-04-06
明和町教育委員会は、明和中学校体育館及びプールの建て替え工事について、今年度に設計を委託する。委託方法についてはコンペやプロポを視野に入れて、検討を進める。体育館については、17年度中に設計をまとめ、18年度から2か年で着工する考え。
同町には、東・西小学校と明和中学校の3校が設置されているが、明和中学校の体育館以外の施設は、既に耐震補強が済んでいる。そのため、これまでに同校体育館を県建築士事務所協会(前橋市)で耐力度調査を実施し、要補強と診断されたことから建て替えるもの。
既存施設は、昭和30年頃に建てられたもので、規模はRC造平屋建て、延べ床面積836㎡。新施設は、既存施設より若干上回る延べ床面積1000㎡程度で検討している。一方、プールについては、体育館と同一区画にあり、老朽化が進んでいることから建て替えについて検討するもの。規模は25m×7コースとなっており、工事については体育館の建て替え後を予定している。
今年度の当初予算に設計費1300万円を計上している。
一覧へ戻る