業界記事
事業費1・6億で1970m整備/東山田東部の農集排事業
2005-04-05
猿島郡三和町は、東山田東部で進めている農業集落排水事業について、今年度は補助・単独分をあわせた延長約1970mの整備を計画している。17年度予算には、事業費として総額1億6000万円余りを盛り込んだ。
東山田東部地区は、清水・長左衛門新田が該当集落となっており、区域面積は41ha。農用地は73haに及び、地区内の総人口は1924人(農家人口494人)、総戸数が520戸(農家戸数105戸)となっている。
今年度の整備規模については、補助・単独分をあわせた延長約1970mの管路布設工事を予定しており、順調ならば夏ごろから入札を行っていく見通しとなってい
同地区は、15年度に事業を採択。総延長1万2800mの管路布設整備と処理施設の建設工事を平成20年度までの計画で進めていく。16年度から本格的な整備を進めており、進捗状況については昨年度末までに延長約550mの整備を終えている。
一覧へ戻る