業界記事

都下水道局・17年度発注予定を公表-その33-

2005-04-05

 都下水道局は17年度発注予定を公表した。詳細は次の通り。
 (▽件名<1>場所<2>種別<3>期間<4>入札時期)
《事務所契約》
【森ケ崎水処理センター】
[指名競争]
▽森ケ崎水再生センター汚泥処理工場給水設備補修工事<1>大田区<2>ポンプ据付け<3>冷却水槽補修一式、その他一式、工期60日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター汚泥処理工場生物脱臭設備補修工事<1>大田区<2>脱硫・脱臭<3>オートストレーナ補修一式、散水配管取替え一式、その他一式、工期60日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター汚泥処理工場搬送設備補修工事<1>大田区<2>沈砂池・沈殿池機械設備<3>常用コンベヤ補修一式、その他一式、工期60日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(西)第2沈殿池越流樋補修工事<1>大田区<2>下水道施設<3>越流樋銅板張替2池、工期80日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(西)水処理施設補修工事<1>大田区<2>下水道施設<3>漏水補修一式、その他一式、工期80日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(西)建物補修工事<1>大田区<2>建築<3>建物水まわり補修一式、その他一式、工期80日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(東)水処理施設補修工事<1>大田区<2>下水道施設<3>継ぎ手漏水補修一式、その他、工期60日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(東)土壌脱臭設備補修工事<1>大田区<2>造園<3>土壌耕転一式、工期50日<4>11~12月
▽森ケ崎水再生センター大森南返水設備改良工事<1>大田区<2>沈砂池・沈殿池機械設備<3>送水配管一式、工期120日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター汚泥処理工場汚泥処理設備改良工事<1>大田区<2>消化槽機械設備<3>余剰汚泥調整槽エアコントロール弁一式、余剰汚泥調整槽バイパス配管一式、工期100日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(東)コイン給水設備改良工事<1>大田区<2>水処理装置<3>コイン給水設備一式、工期120日<4>8~9月
▽森ケ崎水再生センター(東)場内整備工事<1>大田区<2>建築<3>東門改良一式、工期80日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(東)覆蓋上部整備工事<1>大田区<2>下水道施設<3>二沈覆蓋上部整備一式、工期100日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター沈砂池機械補修工事<1>大田区<2>沈砂池・沈殿池機械設備<3>機械棟沈砂池機械補修一式、大森南ポンプ室沈砂池機械補修一式、工期100日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(西)第2沈殿池機械設備補修工事<1>大田区<2>沈砂池・沈殿池機械設備<3>汚泥かき寄せ機補修2池、工期100日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター工業計器補修工事<1>大田区<2>計装装置<3>工業計器補修一式、工期80日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(西)採水ポンプ補修工事<1>大田区<2>ポンプ据付け<3>ポンプ設備補修一式、配管弁類補修一式、工期80日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(西)返送汚泥ポンプ補修工事<1>大田区<2>ポンプ据付け<3>返送汚泥ポンプ補修6台、工期100日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(西)雑用水配管補修工事<1>大田区<2>機械器具設置<3>雑用水配管補修一式、弁類補修一式、工期100日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター(東)汚泥ポンプ補修工事<1>大田区<2>ポンプ据付け<3>返送汚泥ポンプ補修3台、工期100日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(東)消毒設備補修工事<1>大田区<2>水処理装置<3>次亜塩注入ポンプ補修4台、空気作動弁補修4台、工期90日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター(東)スカム収集設備補修工事<1>大田区<2>機械器具設置<3>パイプスキマ補修10台、工期70日<4>10~11月
▽南部スラッジプラント建物補修工事<1>大田区<2>建築<3>建物補修一式、工期60日<4>10~12月
▽南部スラッジプラント前処理設備補修工事<1>大田区<2>汚泥脱水設備<3>前処理設備補修一式、工期80日<4>10~12月
▽南部スラッジプラント工業計器補修工事<1>大田区<2>計装装置<3>焼却設備業計器補修一式、脱水設備業計器補修一式、工期60日<4>12~2月
[随意契約]
▽森ケ崎水再生センターガスタービン発電設備補修工事<1>大田区<2>発電設備<3>ガスタービン発電設備補修一式、工期90日<4>10~11月
▽森ケ崎水再生センター電気設備補修工事<1>大田区<2>電気<3>電気設備補修一式、工期90日<4>9~10月
▽森ケ崎水再生センター電子計算機設備補修工事<1>大田区<2>電気<3>電子計算機設備補修一式、工期80日<4>10~11月
【中部建設事務所】
[指名競争]
▽練馬区大泉町3丁目付近枝線その2工事<1>練馬区<2>下水道施設<3>円形250-640×L90人孔改造、工期100日<4>6~8月
▽神田川流域及び善福寺川流域簡易合流改善施設設置その2工事<1>杉並区、文京区<2>下水道施設<3>水面制御48か所、工期100日<4>6~8月
▽落合水再生センター再生水利用事業中野坂上地区配水管敷設その13工事<1>中野区、新宿区<2>下水道施設<3>円形150×L140開削工法、工期80日<4>8~10月
▽新河岸水再生センター~蔵前水再生センター間光ファイバーケーブル敷設工事<1>北区、台東区<2>地中線<3>光ファイバーケーブル×L3、500、工期100日<4>9~11月
▽落合水再生センター~水リサイクルセンター間送水管整備工事<1>中野区、新宿区<2>下水道施設<3>バルブ補修等、工期80日<4>9~11月
▽浮間水再生センター~三河島水再生センター間送泥管整備工事<1>荒川区<2>下水道施設<3>バルブ補修等、工期100日<4>10~12月
[随意契約]
▽補助109号線隅田川橋梁工事に伴う光ファイバーケーブル連絡管敷設工事<1>荒川区<2>地中線<3>連絡管(円形)100×L20開削工法、工期50日<4>6~8月
▽中野区本町2丁目付近人孔設置工事<1>中野区<2>下水道施設<3>人孔1か所、工期50日<4>9~11月
【南部建設事務所】
[指名競争]
▽目黒川幹線流域簡易合流改善施設設置工事<1>目黒区<2>下水道施設<3>水面制御27か所、工期80日<4>5~7月
▽渋谷川及び古川幹線外1流域簡易合流改善施設設置工事<1>渋谷区<2>下水道施設<3>水面制御27か所、工期80日<4>7~9月
▽港南幹線稼動に伴う整備工事<1>港区<2>下水道施設<3>立坑部整備、工期160日<4>9~11月
[随意契約]
▽新宿区住吉町、片町付近再構築工事に伴う保守管理<1>新宿区<2>下水道施設<3>保守管理委託、工期30日<4>4~6月
▽世田谷区等ー力1丁目付近宅地雨水桝及び取付管布設工事(街路協定)<1>世田谷区<2>下水道施設<3>雨水桝設置、工期10日<4>4~6月
▽世田谷区等ー力1丁目付近枝線その13工事(街路協定)<1>世田谷区<2>下水道施設<3>円形500×L100、工期60日<4>4~6月
▽第2立会川幹線下流部シールド機転用に伴う保守管理(事業団委託)<1>品川区<2>下水道施設<3>保守管理委託、工期120日<4>7~9月
▽港区北青山3丁目、南青山6丁目付近再構築工事に伴う整備工事<1>港区<2>下水道施設<3>立坑用地整備、工期70日<4>8~10月
▽世田谷区等ー力1丁目付近宅地雨水桝及び取付管布設その2工事(街路協定)<1>世田谷区<2>下水道施設<3>雨水桝設置、工期10日<4>8~10月
▽世田谷区等ー力1丁目付近枝線その14工事(街路協定)<1>世田谷区<2>下水道施設<3>円形500×L100、工期60日<4>8~10月
▽港区赤坂1丁目、六本木2丁目付近再構築工事に伴う整備工事<1>港区<2>下水道施設<3>立坑用地整備、工期70日<4>9~11月
【北部建設事務所】
[指名競争]
▽石神井川流域簡易合流改善施設設置その3工事<1>北区<2>下水道施設<3>6か所、工期100日<4>10~12月
[随意契約]
▽足立区神明1丁目付近枝線工事<1>足立区<2>下水道施設<3>内径250×L200m、工期200日<4>6~8月
▽平成17年度亀戸・大島・小松川地区市街地開発事業に伴う既設管撤去工事<1>江戸川区<2>下水道施設<3>内径300-600×L150m、工期160日<4>7~9月
▽平成17年度亀戸・大島・小松川地区市街地開発事業に伴う既設管撤去その2工事<1>江東区<2>下水道施設<3>内径300-600×L200m、工期160日<4>7~9月

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野