業界記事

14施設が創設で/障害者福祉施設国補協議対策示す

2005-04-04

 県健康福祉部は、17年度の国庫補助協議対象となった障害者福祉施設15か所について明らかにした。このうち創設は、社会福祉法人ひふみ会の身障療護施設、身障デイサービスの合築など14施設。改築は、花園学園の知的入所更生施設と知的障害児施設の合築施設。大井町はおおい作業所を増築する。
 対象については、次の通り。
 ※▽設置主体=<1>施設名称(所在地)<2>施設種別(定数)<3>工事区分
【障害者福祉施設】
▽(福)ひふみ会=<1>(仮称)理光(川口市)<2>身障療護(30)<3>創設
▽同=<1>(仮称)デイサービスセンター理光(川口市)<2>身障デイ(15)<3>創設※2施設合築
▽(福)十善会=<1>(仮称)さかど療護園デイサービスセンター(坂戸市)<2>身障デイ(15)<3>創設
▽(福)埼玉県社会福祉事=<1>花園学園(花園町)<2>知的入所更生(55)<3>改築
▽同=<1>花園児童学園(花園町)<2>知的障害児(5)<3>改築※2施設合築
▽(福)みのり福祉会=<1>(仮称)野々花(狭山市)<2>知的通所更生(30)<3>創設
▽(仮称)健翔会=<1>(仮称)麦の穂(行田市)<2>知的通所更生(20)<3>創設
▽(仮称)ゆめいろ福祉会=<1>(仮称)ふりいばーど(越谷市)<2>知的通所更生(35)<3>創設
▽(仮称)いなほ福祉会=<1>(仮称)おか(白岡町)<2>知的通所更生(20)<3>創設
▽(福)羽搏会=<1>(仮称)授産施設おおるり(入間市)<2>知的通所授産(50)<3>創設
▽(仮称)ヤマト自立センター=<1>(仮称)スワン工舎新座(新座市)<2>知的通所授産(20)<3>創設
▽大井町=<1>おおい作業所(大井町)<2>知的通所授産(5)<3>増築
▽(福)昇栄会=<1>(仮称)けやき工房(加須市)<2>知的通所授産(35)<3>創設
▽(仮称)銀杏会=<1>(仮称)授産施設ゆめみ野(松伏町)<2>知的通所授産(30)<3>創設
▽(福)ともに福祉会=<1>(仮称)第2ともにハウス(春日部市)<2>知的通所授産(20)<3>創設
▽(福)啓和会=<1>(仮称)ワークセンター啓和(久喜市)<2>知的通所授産(35)<3>創設
▽(福)清風会=<1>太陽の園(大里町)<2>重心児通園A施設(15)<3>創設

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野