業界記事

横断伏越工を一般競争/吾野中改造は3分離3方式

2005-04-05

 飯能市は1日、17年度の工事発注見通しを公表した。合計104件のうち、一般競争は上下水道入間川横断伏越工事と吾野中学校校舎大規模改修・耐震補強工事(建築)の2件。入間川横断伏越は9月議会、吾野中学校校舎は6月議会案件として、入札執行する。吾野中に関しては、3分離の発注形態をとり、電気を工事希望型、機械設備工事を指名競争で6月の入札。
 上下水道入間川横断伏越工事は川寺・征矢地内、推進工事で、延長89・1m、下水道管口径600mm×2列、水道管Φ500mm×1列、鞘管Φ1800mmの工事概要。工期設定は、9月から18年3月まで。
 吾野中学校校舎大規模改修・耐震補強工事(建築)は、長沢73-1地内に位置する校舎(面積約3000㎡)が対象。アサカ設計事務所(新宿区、03-3356-1635)が15年度に耐震診断調査、16年度に補強設計を実施した。工期は6月から11月まで。
 工事希望型は吾野中大規模改修・耐震補強(電気)を除き、3件。平成17年度下水道工事第7工区(山手町地内)、市道1-3号線歩道整備工事(公共)、平成17年度公共下水道工事第1工区その1、岩井沢線林道開設工事。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野