業界記事

河川監視設置工を追加/宅内排水設備捕縄も/都留市17年度3月補正予算

2005-04-01

 都留市は、3月定例市議会で一般会計に2923万円を追加し、当初からの同会計総額を127億5957万9000円とした。特別会計では下水道事業に1865万6000円を追加した。
 建設関連では、下水道事業の宅内排水設備工事費補助費(1800万円)のほか、一般会計では河川監視装置設置工事費(146万円)を予算計上した。
 このうち、下水道事業で予算化した宅内排水設備補助費については、16年内に市民からトイレの水洗化や、井戸等に設置するメーター取付などの申請を受けた市内180世帯分へ対応するために計上したもの。
 また、河川監視装置設置工事については、同市田原地内にある田原の滝から市内中心部へ流れる河川の取水・放水の安全対策として監視カメラを1台増設するもの。カメラ設置工事については今月早々にも行う予定だ。
 建設関連予算の概要は次のとおり。(単位千円)
 〈一般会計〉
【土木費】
◆河川工事(河川監視装置設置)1、460
【消防費】
◆消防施設
◇工事(耐震性貯水槽設置)更正マイナス2、353
 〈下水道事業特別会計〉
◆管理総務負担金補助及び交付金(宅内排水設備工事費補助)18、000

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野