業界記事
下高尾小幡線BP/概略設計を10日
2004-10-22
甘楽町福島地内の一般県道下高尾小幡線において、バイパス整備を計画している県富岡土木事務所は来月10日、ルートの検討を行う道路概略設計を発注する。履行期間は17年3月17日までとなっている。
同線バイパスは、県が整備した甘楽町福島地内の上信電鉄を跨ぐ福島跨線橋から北側で、延長は約1・2km。
現道(有効幅員5m)の狭小及び歩道未整備を解消し、歩行者等の安全を確保するために計画された。
同跨線橋南側については、甘楽町により、都市計画道路の小川塩畑道整備事業と位置づけ、「ふれあいの丘」などへのアクセス道として幅員16mを確保した総延長約500mが昨年度に供用開始している。
同事務所では今年度に概略設計を発注し、コストなどを踏まえた比較検討を行い、事業の緊急度等を加味して事業化に向けて検討を進めていく方針だ。
一覧へ戻る