業界記事

9月末で77・6%に公共工事執行状況

2004-10-22

 県農地局は、今年度上半期(9月末現在)における公共工事執行状況をまとめた。それによると、農地3課全体の執行予定額141億8168万円に対し、9月末までに工事774件が起工、執行額は110億873万6000円となり、執行率は77・6%と前月期を56・3ポイント上回る大幅な伸びを示した。
 これを前年度同期と比較すると、執行予定額が19億1848万7000円減(前年度161億16万7000円)、工事件数が29件減(同803件)、執行額が13億8044万9000円減(同123億8918万5000円)と前年度を下回る一方、執行率は0・6%(前年度77・0%)の微増となった。
 各課別での執行状況は、農村計画課は執行予定額17億205万6000円に対し、地盤沈下対策事業や湛水防除事業など93件を起工し、執行額は13億1361万1000円。
 農地整備課は、執行予定額87億6495万円に対し、経営体育成基盤整備事業や県営畑地帯総合整備事業など458件を起工し、執行額は69億7657万6000円。
 農村環境課は、執行予定額37億1467万4000円に対し、広域営農団地農道整備事業や農免農道整備事業など223件が起工し、執行額は27億1854万9000円となった。
 今年度上半期の公共工事執行状況は別表のとおり。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野