業界記事
長野東部処理場の設計見直しを公告/JS関東北陸
2004-10-20
日本下水道事業団関東・北陸総合事務所は20日、長野市東部終末処理場実施設計業務委託その2の簡易公募型競争入札について公告した(詳細は入札情報欄)。参加表明書の提出期限は10月27日。
業務内容は標準活性汚泥法、日最大汚水量12万4600立方mの処理場実施設計。公募範囲は基本設計見直し(日最大汚水量12万4600立方m)と改築詳細設計(沈砂池・最初沈殿池・エアレーションタンク・最終沈殿池※日最大汚水量9万7000立方m、汚泥濃縮タンク・汚泥処理棟・送風機室※同12万4600立方m、ポンプ室・塩素滅菌池・処理水再利用施設に係る設備・中央監視制御設備※同9万7000立方m)。委託期間は20年度。
このうち今回対象は基本設計見直しで、履行期限は17年2月末。
一覧へ戻る