業界記事

長森川に10m橋/幹線7号17年度にも下部工

2004-10-14

 秩父市は、伊古田地内で整備を計画する幹線7号線の橋梁設計に着手した。業務は、開発コンサルタント埼玉営業所(さいたま市、電話048-832-0731)が請け負っている。年明け1月初旬の納期を予定しており、早ければ17年度に下部工着手も考えられるところ。橋長10m程度で、幅員8mの計画としている。
 幹線7号線整備は、県道久長秩父線からの市道で、現在の路線から線形を変え整備。
 橋梁は、長森川に架かるもので、既存橋から場所を変えて新設する。河川に対して、斜橋で計画。構造に関しては、設計業務で検討するため決定していないが、内部検討では逆T式橋台2基、上部工はPCを想定している。
 道路新設に関しては、橋梁から吉田町境に向けて1400mを計画。昨年度中に路線測量、用地測量など行っており、用地買収を進めながら、工事も併行させる構え。
 橋梁工事については、道路の用地、工事状況を勘案しながら進めるとしている。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野