業界記事
企業センター設計費を/9月補正
2004-10-07
小川村の9月補正予算は、一般会計に総額3307万円を追加。当初からの累計を33億1989万円とした。新たに福祉企業センター移転改築に係わる地質調査および設計委託料を計上。移転先や施設内容の検討に取り掛かる。
現在は旧役場庁舎を改修し応急的に使用している。定員は30人。今後、機能や定員の拡充も視野にいやしの里村づくり委員会や住民福祉課で検討・調整を行い、早期の業務発注を目指していく。予算額は480万円。先に公表した3箇年計画では、18年度に事業費1億1000万円を見込んでいる。
小川村9月補正予算の建設関連歳出は次のとおり。(金額の単位千円)
【総務費】
◆文書広報費◇公的個人認証サービス機器保守委託=89◇LGWAN回線増速に伴う機器設定変更委託=248
◆18年度評価替に伴う不動産鑑定委託=2、529
【衛生費】
◆保健センター壁等修繕=1、365
【農林水産業費】
◆農業振興費◇加工所建設工事=3、580◇製品ラベル表示機、ショーケース等購入=1、490
◆農地等工事=350
◆堆肥センター撹拌機修繕=230
◆いやしの里づくり事業◇重機等借上=400◇原材料(花木苗、堆肥等)=1、950◇古道整備工事=4、200
◆林業振興費原材料(砕石)=300
【土木費】
◆道路橋梁維持費◇小型除雪機他点検修理=3、300◇雨量テレメーター修理=370◇原材料(アスファルト合材及び骨材等)=4、613◇小型除雪機械購入(5台)=1、900
◆道路橋梁新設改良費◇落合橋土質調査、設計委託=2、625◇落合橋工事=3、000◇建物取壊他補償=1、550
【教育費】
◆高山寺鐘楼門改修工事=200
【国民健康保険特別会計】
〔直営診療施設勘定〕
◆修繕=300
【福祉企業センター特別会計】
◆普通建設事業◇地質調査委託=400◇設計委託=4、400
【下水道特別会計】
◆維持補修費◇浄化センター温度調査、解析委託=100◇マンホール修繕工事=2、050◇浄化センターマンホール修繕工事=2、250◇有毒ガス検知器購入=150
一覧へ戻る