業界記事
町道補修に6000万/農道水路改良も追加/16年度9月補正
2004-10-08
南部町は、9月定例町議会で一般会計に1億6353万9000円を追加、当初からの同会計総額を71億3126万7000円とした。関係する特別会計では、簡易水道事業に1411万5000円を盛り込んだ。
建設関連の補正では、町内全域を対象にした町道補修工事(6000万円)や町内の農道および水路の維持管理、拡幅など(約90箇所)を整備するため、農道水路改良工事(4093万円)を実施する。両工事とも、1件あたりの工事費が少なく、施工箇所が多いことから、指名競争入札あるいは随意契約で順次発注される見通し。
建設関連予算の概要は次のとおり。(単位千円)
〈一般会計〉
【農林水産業費】
◆農地
◇委託(測量・設計)1、370
◇工事(農道水路改良)40、930
◆治山
◇委託(測量)300
◇工事(治山維持)8、500
◆造林
◇工事=4、000
【土木費】
◆道路維持
◇工事(町道補修)60、000
◆道路新設改良
◇公有財産購入(用地)4、000
◆住宅用地造成
◇委託(宅地造成測量)1、500
◇委託(宅地造成)12、500
〈簡易水道事業特別会計〉
【総務費】
◆営繕
◇工事(水道施設整備、徳間簡易水道整備)6、538
一覧へ戻る