業界記事

第1中の屋体改築/14日に設計入札・工事は17年度に

2004-10-08

 前橋市教育委員会総務課は、第1中学校にある屋内体育館の改築を計画、14日に実施設計を入札する。
 同中学校は、南町1丁目地内に設置しており、体育館は老朽化が進んでいることから教育施設の充実化施策の一環として改築する。
 新施設は、現有施設とは別の場所に建設する。敷地内北東の一角で現在テニスコート及びプールがあるスペース。テニスコート、プールの移転位置は未定。
 同市では、中学校の体育館改築にあたって社会開放等にも考慮して規模の大型化を推進しており、近年改築した第3中学校や今年度に発注した第6中学校の新施設は、旧施設に比べてかなり広いスペースとなっている。
 第1中学校についても同様に大型化する方針で、現有施設はS造平屋建て、延べ床面積963㎡だが、新施設はRC造一部S造2階建ての延べ床面積1880㎡程度を見込んでいる。
 内部には、アリーナをメーンに配置し、卓球練習場や更衣室等を備える。さらに、現在は単独施設として設置する武道場も老朽化が進んでいることから、今回の改築に合わせて体育館内にレイアウトする。
 今回の実施設計には、本体設計のほか、既存体育館、プール、武道場、倉庫等の解体に係わる設計も含まれる。工事は、予算確保にもよるが17年度からの着工を目指しており、国の補助を取り入れて実施する方針。なお、今年度に発注した第3中学校は3分離で行われ、まず5月に建築工事を、その後6月に電気と機械設備を入札執行した。

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野