業界記事
今月12日の入札へ/中妻ポンプ場電気設備工事
2004-10-08
水海道市は、江連都市下水路中妻ポンプ場(中妻町地内)の電気設備工事(その2)の指名競争入札を今月12日に執行する(指名業者は1日付第5面)。予定価格は9900万円。工期は480日間を見込んでおり、今年度と来年度の2か年継続事業として工事を進めていく予定だ。
計画では、昨年度に完成した施設内の電気設備工事を進めていくもので、受変電・運転操作電気設備一式の整備を行う。
施工者を選定するにあたって、このほど10者を指名。今月12日に入札を執行する。工期は480日間。工事は今年度と来年度の2か年で進めていく。
また、外構整備などは18年度に実施する考えだ。
中妻ポンプ場は、常和工業・明成建設JVの施工で昨年度に完成。建物は、敷地面積約3000㎡にRC造2階建て一部3階建ての規模で建設された。ポンプ室の延べ床面積は324・56㎡。
また、場内の機械設備工事については先月、一般競争入札を実施して荏原製作所が落札した。
一覧へ戻る