業界記事
16年度発注予定(10月公表)を公表-その1-
2004-10-07
足立区は16年度発注予定(10月公表)を公表した。詳細は次の通り。
(▽件名<1>場所<2>工種<3>概要<4>予定時期)
[指名競争]
≪営繕課≫
▽(仮称)あだち新産業振興センター北棟新築工事<1>千住1-9<2>建築<3>S造5階建約1、500㎡、工期16か月<4>第3四半期
▽みどり学童保育室設置工事<1>扇3-22-1<2>建築<3>普通教室2教室を学童保育室に改修、工期3か月<4>第3四半期
▽亀田学童保育室(亀田小学校内)設置工事<1>西新井栄町1-1-1<2>建築<3>校庭に平屋建建設、工期4か月<4>第3四半期
▽大谷田谷中学童分室(大谷田谷中住区センター内)設置工事<1>大谷田4-16-6<2>建築<3>大谷田谷中住区センター内の高齢者作業所を学童保育室に改修、工期3か月<4>第3四半期
▽東伊興学童分室(東伊興生活館内)設置工事<1>東伊興3-23-6<2>建築<3>東伊興生活館内の幼児室を学童保育室に改修、工期3か月<4>第3四半期
▽旧第3中学校体育館廻り外構整備その他工事<1>千住元町18<2>土木<3>敷地面積1、300㎡の外構整備、体育館給排水切廻し、工期1か月<4>第3四半期
▽大谷田谷中学童分室(大谷田谷中住区センター内)設置電気設備工事<1>大谷田4-16-6<2>電気<3>学童保育室設置に伴う幹線設備、電灯・コンセント設備、電話設備、自火報設備、工期3か月<4>第3四半期
▽みどり学童保育室設置電気設備工事<1>扇3-22-1<2>電気<3>学童保育室設置に伴う幹線設備、電灯・コンセント設備、電話設備、自火報設備、工期3か月<4>第3四半期
▽亀田学童保育室(亀田小学校内)設置電気設備工事<1>西新井栄町1-1-1<2>電気<3>学童保育室設置に伴う幹線設備、電灯・コンセント設備、電話設備、自火報設備、工期4か月<4>第3四半期
▽みどり学童保育室設置機械設備工事<1>扇3-22-1<2>機械<3>学童保育室設置に伴う空調換気設備、給排水衛生設備、ガス配管、工期3か月<4>第3四半期
▽亀田学童保育室(亀田小学校内)設置機械設備工事<1>西新井栄町1-1-1<2>機械<3>学童保育室設置に伴う空調換気設備、給排水衛生設備、ガス配管、工期4か月<4>第3四半期
▽大谷田谷中学童分室(大谷田谷中住区センター内)設置機械設備工事<1>大谷田4-16-6<2>機械<3>学童保育室設置に伴う空調換気設備、給排水衛生設備、ガス配管、工期3か月<4>第3四半期
▽東伊興学童分室(東伊興生活館内)設置機械設備工事<1>東伊興3-23-6<2>機械<3>学童保育室設置に伴う空調換気設備、給排水、衛生設備、ガス配管、工期3か月<4>第3四半期
▽災害用トイレ(第14中学校内)新設工事<1>西竹の塚1-8-1<2>機械<3>プール排水を利用した災害用トイレ桝の設置、工期6か月<4>第3四半期
▽旧第1中学校解体工事<1>千住元町18<2>解体<3>4階建RC造約5、500㎡と地上プールの解体、工期6か月<4>第3四半期
▽千寿第3小学校解体工事<1>千住大川町17-1<2>解体<3>校舎、体育館、プールの解体、工期6か月<4>第3四半期
▽(仮称)あだち新産業振興センター北棟電気工事<1>千住1-9<2>電気<3>新設に伴う幹線設備、電灯・コンセント設備、電話設備、自火報設備、工期13か月<4>第4四半期
▽(仮称)あだち新産業振興センター北棟機械工事<1>千住1-9-13<2>機械<3>新設に伴う空調設備、給排水衛生設備<4>第4四半期
▽(仮称)あだち新産業振興センター北棟昇降機工事<1>千住1-9<2>エレベーター<3>新設に伴う昇降機設置、工期13か月<4>第4四半期
一覧へ戻る