業界記事
県9月補正箇所〔舗装修繕・河川維持〕
2004-10-06
県の9月補正予算に係わる県単舗装修繕および河川維持事業予定箇所は次のとおり。
【臼田建】
【〔舗装修繕〕】◇国141号(南牧村市場上)=650m
◇国299号(佐久町海瀬)=1320m
【〔河川維持〕】◇片貝川(臼田町下小田切)=300m、600立方m(排除土砂量、以下同じ)
◇同(臼田町下小田切放水路)=200m、400立方m
◇同(臼田町上小田切西)=100m、300立方m
◇同(臼田町美里)=400m、800立方m
◇南相木川(南相木村祝平)=100m、900立方m
◇同(南相木村和田)=100m、900立方m
◇千曲川(川上村梓山上)=100m、900立方m
◇同(川上村秋山)=300m、2000立方m
◇同(南牧村森下)=300m、2000立方m
◇黒沢川(南牧村黒岩橋下)=300m、600立方m
◇そま添川(南牧村千曲川合流~そま添橋)=300m、2000立方m
【佐久建】
【〔舗装修繕〕】◇下仁田軽井沢線(軽井沢町南軽井沢)=1000m
◇上原猿久保線(佐久市横和)=1000m
◇旧軽井沢軽井沢T線(軽井沢町軽井沢)=1400m
【〔河川維持〕】◇蛇堀川(小諸市与良・国18号上)=20m、150立方m
◇霞川(佐久市新子田)=180m、180立方m
◇布施川(望月町布施中居)=40m、40立方m
◇同(浅科村八幡・国142号上)=50m、50立方m
◇小宮山川(佐久市前山)=200m、400立方m
◇中沢川(佐久市下県西)=400m、500立方m
◇志賀川(佐久市五十貫)=180m、520立方m
◇同(同)=250m、750立方m
◇田子川(佐久市北耕地)=250m、750立方m
◇同(同)=350m、1150立方m
◇濁川(佐久市根々井)=1000m、2000立方m
◇鹿曲川(望月町新田)=750m、1800立方m
◇八丁字川(望月町協東・高呂)=1000m、2000立方m
【上田建】
【〔舗装修繕〕】◇国254号(丸子町和子)=1000m
◇国406号(真田町大洞)=150m
◇真田東部線(上田市石清水)=300m
◇上田丸子線(上田市古安曽)=1000m
◇東御嬬恋線(東御市奈良原)=300m
◇大屋T田沢線(東御市和)=300m
【〔河川維持〕】◇室賀川(上田市五反田堰入口)=100m、400立方m
◇産川(上田市十人)=500m、2000立方m
◇通開沢川(上田市中野)=100m、500立方m
◇依田川(和田村下和田)=300m、3000立方m
◇余里川(武石村保代)=100m、300立方m
◇武石川(武石村下本入)=500m、5000立方m
【諏訪建】
【〔舗装修繕〕】◇国142号(下諏訪町山ノ神)=900m
◇茅野T八子ケ峰公園線(茅野市蓼科)=2300m
◇諏訪茅野線(諏訪市ゴルフ場上)=1500m
【〔河川維持〕】◇上川(茅野市鬼場橋~福沢小欠)=1500m、7500立方m
◇同(茅野市新井※6・2km)=100m、2500立方m
◇同(茅野市元町※9・6km)=100m、1000立方m
◇同(茅野市鬼場※10・2km)=150m、3500立方m
◇宮川(茅野市穂屋ノ木橋下)=100m、500立方m
◇同(茅野市木舟大橋~木舟橋)=500m、2500立方m
◇同(茅野市麻浸川合流~美弥ケ丘団地)=1500m、1万立方m
◇同(茅野市宮川橋~諏訪市中洲)=400m、2800立方m
◇同(富士見町すずらんの里駅前)=300m、1500立方m
◇取こぼし川(茅野市全川)=400m、3200立方m
◇弓振川(茅野市宮川合流~高速道路)=800m、5600立方m
◇阿久川(茅野市宮沢橋~木舟神社上)=150m、900立方m
◇追出川(茅野市湯川)=300m、1000立方m
◇柳川(茅野市下槻木~上槻木)=2000m、1万立方m
◇音無川(茅野市湯川馬流橋上)=500m、2500立方m
◇角間川(諏訪市立石天女橋~角間新田下)=1000m、3000立方m
◇中門川(諏訪市白狐橋~野球場)=1500m、6000立方m
◇砥川(下諏訪町大門)=150m、1000立方m
◇立場川(富士見町20号上~高速道下)=1500m、1万立方m
【伊那建】
【〔舗装修繕〕】◇国153号(伊那市荒井)=800m
◇同(辰野町上島)=1500m
◇同(飯島町本郷)=700m
【〔河川維持〕】◇小黒川(伊那市農道下)=100m、3000立方m
◇棚沢川(伊那市平沢資材前)=100m、500立方m
◇同(伊那市野底公民館前)=100m、500立方m
◇帯無川(箕輪町中原)=100m、500立方m
【飯田建】
【〔舗装修繕〕】◇伊那生田飯田線(豊丘村河野)=500m
◇阿南根羽線(根羽村小戸名)=2000m
◇市場桜町線(飯田市小伝馬町)=500m
◇上飯田線(飯田市欠野)=500m
【木曽建】
【〔舗装修繕〕】◇国256号(南木曽町吾妻)=500m
◇国361号(開田村新地蔵トンネル)=400m
【〔河川維持〕】◇八沢川(木曽福島町伊谷)=100m、1500立方m
◇笹川(木祖村蒲沼橋上)=100m、1500立方m
◇鈴ケ沢(王滝村九蔵)=100m、1500立方m
◇西野川(三岳村小鳥渕)=100m、2000立方m
◇坪川(南木曽町田立大野正兼)=100m、2000立方m
◇岩倉川(南木曽町読書岩倉)=100m、3000立方m
◇柿其川(南木曽町柿其渓谷)=50m、1000立方m
◇蘭川(南木曽町吾妻中折)=100m、2000立方m
◇長谷川(南木曽町田立長谷川ダム上流)=100m、2000立方m
【松本建】
【〔舗装修繕〕】◇国153号(塩尻市善知鳥峠北)=1300m
◇国158号(松本市新村~島立)=900m
【〔河川維持〕】◇田川(松本市渚橋上下)=600m、6000立方m
◇鎖川(朝日村松の木橋下)=400m、8000立方m
◇薄川(松本市筑摩橋上)=1700m、8500立方m
◇牛伏川(松本市合流上)=3300m、1万6500立方m
【豊科建】
【〔舗装修繕〕】◇国143号(豊科町大口沢)=1200m
◇柏矢町田沢T線(豊科町寺所)=500m
◇梓橋田沢T線(豊科町夫領)=600m
◇倭北松本T線(梓川村中央橋北)=300m
【〔河川維持〕】◇濁沢川(豊科町小瀬巾)=100m、100立方m
【大町建】
【〔舗装修繕〕】◇国148号(小谷村塩坂)=300m
◇白馬美麻線(白馬村飯田)=1000m
◇同(白馬村堀之内)=300m
◇同(美麻村青具)=2300m
【〔河川維持〕】◇乳川(松川村大和田大門橋下流200m)=150m、3000立方m
◇同(松川村矢地橋下流300m)=150m、3000立方m
◇同(松川村濁橋~大門橋間600m)=600m、1万5000立方m
【千曲建】
【〔舗装修繕〕】◇国403号(千曲市峠下)=300m
◇長野上田線(坂城町網掛)=200m
◇姨捨T線(千曲市鋳物師屋)=400m
【〔河川維持〕】◇湯沢川(千曲市マレットパーク下)=50m、80立方m
◇雄沢川(千曲市名徳寺裏)=100m、100立方m
◇荏沢川(千曲市JR下)=150m、150立方m
◇佐野川(千曲市合流点上)=50m、100立方m
◇同(千曲市合流点下)=150m、150立方m
◇同(千曲市西中上)=800m、5000立方m
◇沢山川(千曲市東小横)=700m、1000立方m
◇三滝川(同)=700m、1000立方m
【須坂建】
【〔舗装修繕〕】◇国403号(小布施町上町)=200m
◇国406号(須坂市仙仁)=200m
◇豊野南志賀公園線(高山村不動)=200m
◇村山小布施T線(小布施町オアシス)=200m
◇五味池高原線(須坂市福寿荘先)=100m
◇新田春木線(須坂市新田町)=200m
◇相之島高山線(須坂市旭ケ丘町)=400m
◇同(高山村日滝原)=400m
【中野建】
【〔舗装修繕〕】◇国292号(中野市田麦~七瀬)=1、250m
◇国403号(中野市江部)=1、250m
◇中野豊野線(中野市西町)=1、250m
◇須坂中野線(中野市中野)=1、250m
【長野建】
【〔舗装修繕〕】◇長野大町線(小川村日影)=500m
◇長野須坂インター線(長野市北長池)=900m
◇三才大豆島中御所線(長野市若里)=300m
【〔河川維持〕】◇蛭川(長野市松代町東寺尾)=1100m、1万5000立方m
◇田子川(豊野町南郷)=800m、1800立方m
◇徳間川(長野市徳間)=200m、400立方m
◇浅川(長野市下駒沢・落合橋~三駒橋)=500m、1200立方m
◇同(長野市大道橋下流)=600m、3000立方m
◇同(長野市長沼・田子川合流~隅取川合流)=400m、1000立方m
◇隅取川(豊野町南郷・浅川合流~隅取橋)=200m、1500立方m
◇田子川(同・浅川合流~南田子川橋)=700m、4200立方m
【飯山建】
【〔舗装修繕〕】◇国117号(飯山市大関橋南)=500m
◇同(飯山市静間)=400m
◇同(飯山市柏尾)=600m
◇国403号(木島平村上木島)=600m
◇上越飯山線(飯山市常郷)=500m
◇曽根藤ノ木線(飯山市堀之内)=500m
【〔河川維持〕】◇今井川(飯山市大深)=100m、250立方m
◇馬曲川(木島平村往郷)=200m、600立方m
◇樽川(飯山市静間)=200m、800立方m
一覧へ戻る