業界記事

用地買戻しに3億/9月補正予算

2004-10-05

 新治郡千代田町では、平成16年度の9月補正で一般会計予算に3億9156万9000円を追加した。土地開発公社が先行取得していた用地の買い戻し費用で3億円余りを計上しているのが大きい。17年3月の無料開放が予定されている石岡有料道路についても県道路公社への寄附金として1000万円が計上された。
 千代田町では、17年3月に霞ケ浦町と合併する予定でいることから、これまで土地開発公社が先行取得していた用地を一般会計予算に組み替えることになった。そのため、9月補正では用地の買い戻し費用で3億円余りを追加。全体の補正額から買い戻し費用を差し引くと実質的な補正額は約8000万円としている。
 用地の買い戻しでは、向原地区住宅関連で1億7932万6000円、都市計画道路分で1億2374万6000円を計上。道路新設改良用地でも235万1000円が追加されている。
 石岡有料道路は17年3月に無料開放される予定だが、9億6000万円の未償還金が生じるため、町でも寄附金として1000万円の地元負担を計上した。
 9月補正では、中佐谷地内の海洋センターで計画されているプールの改修についても1862万円が追加された。当初予算でも措置していたが、施設を調査した結果、基礎から改修することになったため、費用を増額したもの。改修工事の入札については、すでに5社を指名(9月25日の入札情報面に掲載)。12日に入札を執行する予定。
 一般会計予算の主な補正額は次のとおり。
【総務費】
◆石岡有料道路寄附金=1000万円
【土木費】
◆県単急傾斜地崩壊対策事業負担金=60万円
◆道路維持歩道清掃ほか=980万円
◆道路新設改良
◇道路用地=535万1000円(うち235万1000円は土地開発公社からの買い戻し金)
◇物件等補償=1500万円
◆向原地区住宅関連事業=1億7932万6000円(土地開発公社からの買い戻し金)
◆都市計画道路整備事業=1億2374万6000円(土地開発公社からの買い戻し金)
【教育費】
◆海洋センタープール工事=1862万円

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野