業界記事
16年度発注予定(10月公表)を公表-その1-
2004-10-04
都港湾局は16年度発注予定(10月公表)を公表した。詳細は次の通り。
(▽件名<1>場所<2>工種<3>概要<4>予定時期)
【本局発注】
[一般競争]
▽新海面処分場Gブロック西側二重鋼管矢板式護岸建設工事(その1)<1>江東区<2>河川<3>二重鋼管矢板式護岸100m、工期18年3月31日<4>1月
▽新海面処分場Gブロック西側二重鋼管矢板式護岸建設工事(その2)<1>江東区<2>河川<3>二重鋼管矢板式護岸100m、工期18年3月31日<4>1月
[希望制指名競争]
▽新海面処分場Cブロックしゅんせつ土砂裏埋工事<1>江東区<2>しゅんせつ埋立て<3>事前処理混合土打設20、000立方m、工期17年3月10日<4>11月
▽葛西海浜公園水路しゅんせつ工事<1>江戸川区<2>しゅんせつ<3>しゅんせつ約57、000立方m、工期80日<4>12月
▽品川ふ頭総合受変電所改良工事<1>品川区<2>電気<3>受変電所改良、工期17年3月10日<4>11月
▽青海車両誘導システム改良工事<1>江東区<2>電話・通信<3>誘導システム改良、工期17年3月10日<4>12月
▽品川ふ頭岸壁(-10M)液状化対策工事<1>品川区<2>河川<3>液状化対策120m、工期60日<4>11月
▽中央防波堤内側埋立地建設発生土積出桟橋(-7・5M)航路泊地しゅんせつ工事<1>江東区<2>しゅんせつ<3>しゅんせつ土量68、000立方m、工期50日<4>12月
▽豊洲・晴海地区防潮護岸Aブロック護岸建設工事(その3)<1>江東区<2>河川<3>L120m、工期200日<4>2月
▽豊洲・晴海地区防潮護岸Aブロック埋立造成工事(その1)<1>江東区<2>河川<3>L310m、工期100日<4>2月
▽豊洲・晴海地区防潮護岸Aブロック埋立造成工事(その2)<1>江東区<2>河川<3>L390m、工期120日<4>2月
▽豊洲・晴海地区防潮護岸Cブロック護岸建設工事(その1)<1>江東区<2>河川<3>L130m、工期180日<4>1月
▽豊洲・晴海地区防潮護岸Cブロック護岸建設工事(その2)<1>江東区<2>河川<3>L150m、工期180日<4>1月
▽豊洲・晴海地区防潮護岸Cブロック埋立造成工事<1>江東区<2>河川<3>L290m、工期80日<4>2月
▽伊豆諸島ケーソン製作工事(その6)<1>東京港港内<2>河川<3>ケーソン製作1函、工期90日<4>11月
▽有明北地区排水施設建設工事(その2)<1>江東区<2>下水道施設<3>排水路設置580m、工期17年3月10日<4>11月
▽豊洲5丁目陸上防潮堤地盤改良工事<1>江東区<2>土木<3>防潮堤110m、工期17年3月10日<4>11月
▽新海面処分場Gブロック深堀工事(その3)<1>江東区<2>しゅんせつ<3>しゅんせつ量70、000立方m、経層探査一式、工期17年3月31日<4>12月
▽新海面処分場しゅんせつ土砂仮置及び送泥(埋立)工事(その2)<1>江東区<2>しゅんせつ埋立て<3>土砂受入110日、送泥量620、000立方m、工期17年9月16日<4>11月
▽東京港臨海道路(2期)南北水路横断橋下部建設工事(その1)<1>江東区<2>橋りょう<3>鋼管矢板井筒基礎1基、PC橋脚1基、工期18年3月31日<4>1月
▽東京港臨海道路(2期)南北水路横断橋下部建設工事(その2)<1>江東区<2>橋りょう<3>鋼管矢板井筒基礎1基、PC橋脚1基、工期18年3月31日<4>1月
▽芝浦西運河(アイランド西)内部護岸建設工事<1>港区<2>河川<3>鋼管杭、鋼管矢板打設310m、工期17年12月20日<4>1月
▽品川ふ頭野積場照明設備改修工事<1>港区<2>電気<3>照明設備、工期17年3月10日<4>11月
▽中央防波堤外側埋立地バンプール照明設備工事<1>江東区<2>電気<3>照明設備、工期17年3月30日<4>12月
▽朝潮ふ頭既設構造物解体撤去工事<1>中央区<2>ひき家・解体<3>構造物解体撤去、工期17年3月10日<4>12月
一覧へ戻る