業界記事

16年度発注予定(10月公表)を公表-その1-

2004-10-04

 都大島支庁は16年度発注予定(10月公表)を公表した。詳細は次の通り。
 (▽件名<1>場所<2>業種<3>概要<4>予定時期)
[希望制指名競争]
▽筆島海岸深浅測量<1>大島町波浮港<2>測量<3>海岸深浅測量、工期160日<4>7月上旬
▽地質調査(大島・泉津)<1>都道208号・大島循環線<2>地質調査<3>ボーリング調査、工期90日<4>8月上旬
▽トウシキ園地改修設計<1>大島町差木地<2>建築設計<3>造園・建築設計他一式、工期100日<4>10月上旬
▽地の岡沢砂防工事用地測量<1>大島町元町<2>測量<3>用地測量、工期110日<4>10月中旬
▽用地測量(大島・差木地)<1>都道208号・大島循環線<2>測量<3>用地測量9、000㎡、工期100日<4>10月下旬
▽用地測量(大島・野増港)<1>都道208号・大島循環線<2>測量<3>用地測量11、000㎡、工期80日<4>11月上旬
▽大金沢本川堆積工管理用通路平板測量<1>大島町元町<2>測量<3>平板測量、工期90日<4>11月上旬
▽道路予備設計(利島・西山)<1>都道228号・利島環状線<2>土木設計<3>現況測量及び基本設計、工期70日<4>8月上旬
▽和田浜海岸深浅測量<1>新島村<2>測量<3>海岸深浅測量、工期180日<4>6月上旬
▽道路予備設計(新島・若郷)<1>都道211号・若郷新島港線<2>土木設計<3>地形測量及び基本設計、工期110日<4>8月上旬
▽道路台帳測量(新島・若郷~桧山)<1>都道211号・若郷新島港線<2>測量<3>台帳測量・引継図書作成、工期100日<4>9月下旬
▽道路台帳測量(式根島・大浦)<1>都道237号・式根島循環線<2>測量<3>台帳測量・引継図書作成、工期70日<4>11月下旬
▽神津島天上山線歩道設計<1>神津島村字天上山<2>土木設計<3>調査・設計一式、工期90日<4>5月下旬
▽長浜海岸深浅測量<1>神津村<2>測量<3>海岸深浅測量、工期180日<4>6月上旬
▽神津島複数ルート比較設計<1>都道224号・長浜多幸線<2>土木設計<3>現況測量及び比較設計、工期80日<4>10月下旬
▽大島公園動物園オジロワシ舎改築工事<1>大島町泉津<2>建築<3>ケージ新築他一式、工期90日<4>10月上旬
▽泉津急傾斜地崩壊防止工事(その5)<1>大島町泉津<2>土木<3>法枠工620㎡、工期100日<4>10月上旬
▽地の岡沢砂防工事(流路その7)<1>大島町元町<2>土木<3>流路工30m(ボックルカルバート)を含む、工期90日<4>11月上旬
▽視距改良工事及び路面補修工事(大の14)<1>大島町元町<2>土木<3>全打180m、工期70日<4>11月下旬
▽路面補修工事(大の15)<1>大島町野増<2>土木<3>全打300m、工期70日<4>11月下旬
▽道路照明設置工事<1>大島町元町<2>電気<3>独立柱11基、工期50日<4>12月上旬
▽道路改修工事(大-西山の5)及び補償代行工事<1>利島村西山<2>土木<3>街築・舗装・擁壁L180m、工期100日<4>10月上旬
▽前浜海岸ブロック製作工事(その10)<1>利島村<2>土木<3>消波ブロック製作28個、工期70日<4>12月上旬
▽道路改修工事(大-黒根3期の2)<1>新島村・黒根<2>土木<3>街築・舗装L120m×W10・5m、工期80日<4>10月下旬
▽道路改修工事(大-式根・大浦の4)<1>新島村式根島大浦<2>土木<3>街築・舗装L270m×W7m、工期80日<4>10月下旬
▽路面補修工事(大の13)<1>新島村若郷<2>土木<3>全打(CO)240m、工期60日<4>11月上旬
▽排水工改修工事<1>新島村式根島<2>土木<3>排水溝(特殊側溝)330m、工期60日<4>11月下旬
▽和田浜海岸ブロック製作工事(その7)<1>新島村<2>土木<3>ブロック製作117個、工期70日<4>12月上旬

一覧へ戻る

14日間無料トライアルのお申し込みはこちら14日間無料トライアルのお申し込みはこちら
03-3823-6006【平日】10時~18時
エリアカテゴリー
業種で探す
土木
建築
電気
管設備
業務委託
その他
発注機関で探す
国(関東)・法人・民間など
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
山梨
長野